職場に嫌いな人がいる時の対処法4つ
こんばんは
ゆりなです。
今日は、
職場に嫌いな人がいる場合の対処法4つ
について見ていきましょう♡
1.気分転換する
嫌な人のことを考えている時間がもったいないです!!その嫌な人はあなたに何かしてくれますか?
悪い気持ちをあなたに感じさせるような人のことは考えなくてOK。
その人のことは考えず、自分の役割を果たせばよいです。
2.別の人と一緒にいる時間を増やす
物理的に距離を取る方法です。その人以外の方にお話し、質問その他連絡しましょう。
3.仕事を頑張る
これも考え方のベクトルを変える方法です。
あれこれ悩んでしまう時って、仕事自体があまりうまくいっていない時が多いんですよね。
仕事を円滑に進める事を目標にしましょう。
4.誰かに相談する
どうしようもない時は、上司、同僚その他のなるべく信頼のおけそうな方に事実を淡々とお話ししてみましょう。
あーあの人はそういう人なのよ、とか、わかる気がする、と言ってもらえるとそれだけで気持ちが軽くなりますよ。
場合によっては、対処してくれる場合もあるかもしれません。
言葉にすると何か状況が変わります。
以上
本日のゆりなでした。
#職場の嫌な人
#職場の嫌いな人
#仕事のストレス解消
ゆりなです。
今日は、
職場に嫌いな人がいる場合の対処法4つ
について見ていきましょう♡
さて、順番に見ていきましょう♪
1.気分転換する
2.別の人と一緒にいる時間を増やす
3.仕事を頑張る
4.誰かに相談する
1.気分転換する
嫌な人のことを考えている時間がもったいないです!!その嫌な人はあなたに何かしてくれますか?
悪い気持ちをあなたに感じさせるような人のことは考えなくてOK。
その人のことは考えず、自分の役割を果たせばよいです。
2.別の人と一緒にいる時間を増やす
物理的に距離を取る方法です。その人以外の方にお話し、質問その他連絡しましょう。
3.仕事を頑張る
これも考え方のベクトルを変える方法です。
あれこれ悩んでしまう時って、仕事自体があまりうまくいっていない時が多いんですよね。
仕事を円滑に進める事を目標にしましょう。
4.誰かに相談する
どうしようもない時は、上司、同僚その他のなるべく信頼のおけそうな方に事実を淡々とお話ししてみましょう。
あーあの人はそういう人なのよ、とか、わかる気がする、と言ってもらえるとそれだけで気持ちが軽くなりますよ。
場合によっては、対処してくれる場合もあるかもしれません。
言葉にすると何か状況が変わります。
以上
本日のゆりなでした。
#職場の嫌な人
#職場の嫌いな人
#仕事のストレス解消
仕事の小言が溜まってきた
こんばんは
ゆりなです。
先日頂いたスタバのサラダラップが美味しかったので、パシャリ
そして最近ついに、今の会社で働き出してから
半年を超えまして…!
ありがとうございます!
なんだかもう新人とは言えない感じになってまいりまして、
任される仕事も増えてきまして、
私の鬱憤、と言うか考えもいろいろと浮かんで参りました。
ここからがむしろスタートと思いつつ、
アルバイトなのでなるべく邪念をなくして
淡々と簡単なことをこなして
労働できたらいいな…
寒さがピークなのもあって、
体調管理も気をつけなきゃですしね☺️
とにかく元気に春を迎えたい
そんなゆりなでした。
おやすみなさい⛄️
明日は朝起きたら雪景色かなぁ
#東京OL
#仕事
ゆりなです。
先日頂いたスタバのサラダラップが美味しかったので、パシャリ
そして最近ついに、今の会社で働き出してから
半年を超えまして…!
ありがとうございます!
なんだかもう新人とは言えない感じになってまいりまして、
任される仕事も増えてきまして、
私の鬱憤、と言うか考えもいろいろと浮かんで参りました。
ここからがむしろスタートと思いつつ、
アルバイトなのでなるべく邪念をなくして
淡々と簡単なことをこなして
労働できたらいいな…
寒さがピークなのもあって、
体調管理も気をつけなきゃですしね☺️
とにかく元気に春を迎えたい
そんなゆりなでした。
おやすみなさい⛄️
明日は朝起きたら雪景色かなぁ
#東京OL
#仕事
嫌な仕事を押しつけられる
こんばんは
ゆりなです。
今日は、嫌な仕事を押しつけられるあなたへの対処法を書いていこうと
思います。
ここでの「嫌な仕事」とは、雑用や誰でもできる仕事
についてです。
さて、
1.断る。
2.大きな心で対応する。
3.条件付きで受け入れる。
4.受け入れて、今後に生かす。
順番に見ていきましょう^^
1.断る。
どうしてもやりたくない場合には、
断ってしまいましょ。
本当は、できることならやってあげたい気持ちはあるけれど、
雑用ばかり自分で引き受ける必要はありませんよ!!大丈夫。
断る場合には、
「どなたか別の方にお願いできませんか?」
「業務範囲外の内容なのでできません。」
と、言うといいと思います。
2.大きな心で対応する。
こちらは、引き受けはするけど
心の中で折り合いをつけるやり方です。
「こんなことも自分でできないのかぁ仕方ないなぁやってやるよ"(-""-)"」
と、ちょっと上から目線で折り合いをつけるのがおすすめです。
3.条件付きで受け入れる。
これは、全面的には受けないけれど、
やりますよ、という意思を伝えることができます。
「今回はできますが、仕事が立て込んでいる場合には他の方にやってもらってもいいですか?」
「〇〇さんと一緒にやってもいいですか?」等
条件付きにすることで、
都合のいい人扱いされることを避けることができます。
4.受け入れて、今後に生かす。
こちらが個人的には一番おすすめの内容になります。
「わかりました^^」
と言って、引き受けてしまいましょう。
頼めばやってくれる人と思われるので、
面白い仕事を任せてもらえることもあるかもしれません。
ただし、あまりにも雑用ばかり振られてしまう場合には
見切りをつけて次の仕事を探してしまいましょう。
雑用を振られやすい人というのは、
仕事が早く、与えられた仕事を片付けていけるような人ですので
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
以上
ゆりなでした。
#なんで私ばっかり
#雑用ばかり
#虚しい
#明細書作成
#嫌な仕事を押し付けられる
#しんどい
お祝いしても返ってこない人
こんばんは
ゆりなです。
今日は、
友人にプレゼントをしたけれどお返しがなくてモヤモヤする時の対処法
を書いていきたいと思います。
筆者、贈り物を頂くことも、あげることもありますが、
「貰ったものは何でも嬉しい」というタイプの人間です。
そういう人におすすめの方法をお伝えしていきます!
優先度が高い順にみていきましょう!
1.いったん疎遠にして忘れる
これは、分かりやすい方法ですね。
お祝いをした→返ってこなかった
別にお返しが欲しくてあげたわけじゃないけれど、
常識がないのかな。
なんで私ばっかり。
モヤモヤモヤモヤ。
そんな時は、一度、
例えば「来年はあげない!」と決めちゃいましょう(/・ω・)/
ついでに連絡もしばらくしてやらないんだから!!(-。-)y-゜゜゜
まあまたあげたくあったらあげればいいしね。
これでオッケー。
2. それ以降贈り物をしない
これは、1.よりも怒っている場合です。
こんな時は、もうその人にはあげなくていいです。
みんなであげる場合にも、今回はやめておく。
これでいいです。
無理してあげても、いいことないしね。
3. 思い切って聞いてみる
こちらは、前よりも少し攻めている行動になりますが、
モヤモヤするから思い切って聞いちゃおう!というパターン。
ここでかなり重要なのが、会うタイミングで
「あの時あげたのってまだ使えてる?」
「迷惑じゃなかったかなと思って」
というような聞き方をしてみましょう。
その方との関係が続いていくなら、何かしら返答が返ってくるはずです
4. 忘れる、大目に見る
本当はお返しが~とかって思ってしまう自分も
なんだか嫌だったりしてきますよね。
こんなにモヤモヤするならあげなければよかった!
もしそう思うなら、1.か2.を実践しましょう。
でもそうじゃなく、お祝いしたい、贈り物をしたい気持ちが
あったのなら、あげたことは無駄ではないので、
そこで自己満足だっていいじゃありませんか!
他人へ贈り物をするということは、
悪いことではありません。
今後のその方との付き合い方を考えるいい機会になったと
思えば自分にとっても無駄じゃないです。
節目、節目で、いろんな出来事がありますが、
そんなモヤモヤも大目に見てあげて、忘れてしまえば
ひょんなタイミングで巡り巡って
いいことあるかもしれませんしね
では
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、
本日のゆりなでした。
#お祝い贈ってばかり
#いつもあげる方
#お返しがない
#たまには返して欲しい
#内祝いなし
#お祝い返さない人
#要らないなら要らないって言って
ゆりなです。
今日は、
友人にプレゼントをしたけれどお返しがなくてモヤモヤする時の対処法
を書いていきたいと思います。
筆者、贈り物を頂くことも、あげることもありますが、
「貰ったものは何でも嬉しい」というタイプの人間です。
そういう人におすすめの方法をお伝えしていきます!
優先度が高い順にみていきましょう!
さて、順番に見ていきましょう
1. いったん疎遠にして忘れる
2. それ以降贈り物をしない
3. 思い切って聞いてみる
4. 忘れる、大目に見る
1.いったん疎遠にして忘れる
これは、分かりやすい方法ですね。
お祝いをした→返ってこなかった
別にお返しが欲しくてあげたわけじゃないけれど、
常識がないのかな。
なんで私ばっかり。
モヤモヤモヤモヤ。
そんな時は、一度、
例えば「来年はあげない!」と決めちゃいましょう(/・ω・)/
ついでに連絡もしばらくしてやらないんだから!!(-。-)y-゜゜゜
まあまたあげたくあったらあげればいいしね。
これでオッケー。
2. それ以降贈り物をしない
これは、1.よりも怒っている場合です。
こんな時は、もうその人にはあげなくていいです。
みんなであげる場合にも、今回はやめておく。
これでいいです。
無理してあげても、いいことないしね。
3. 思い切って聞いてみる
こちらは、前よりも少し攻めている行動になりますが、
モヤモヤするから思い切って聞いちゃおう!というパターン。
ここでかなり重要なのが、会うタイミングで
「あの時あげたのってまだ使えてる?」
「迷惑じゃなかったかなと思って」
というような聞き方をしてみましょう。
その方との関係が続いていくなら、何かしら返答が返ってくるはずです
4. 忘れる、大目に見る
本当はお返しが~とかって思ってしまう自分も
なんだか嫌だったりしてきますよね。
こんなにモヤモヤするならあげなければよかった!
もしそう思うなら、1.か2.を実践しましょう。
でもそうじゃなく、お祝いしたい、贈り物をしたい気持ちが
あったのなら、あげたことは無駄ではないので、
そこで自己満足だっていいじゃありませんか!
他人へ贈り物をするということは、
悪いことではありません。
今後のその方との付き合い方を考えるいい機会になったと
思えば自分にとっても無駄じゃないです。
節目、節目で、いろんな出来事がありますが、
そんなモヤモヤも大目に見てあげて、忘れてしまえば
ひょんなタイミングで巡り巡って
いいことあるかもしれませんしね
では
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、
本日のゆりなでした。
#お祝い贈ってばかり
#いつもあげる方
#お返しがない
#たまには返して欲しい
#内祝いなし
#お祝い返さない人
#要らないなら要らないって言って
生きづらさ
こんばんは
ゆりなです。
最近、仕事をしていると
生きづらさについて考えさせられることが
多々あります。
言われた通りのことができない
些細なことに傷つく
人とうまく接することができない
人より時間がかかる…
他にもいろいろな問題に
自分自身がぶつかってしまったり、
問題を抱えてしまう人を見ていて
思ったのは、
その問題が解決するか否かに
関係なく、
自分の状況を言葉で声に出したり
説明したりすることができると言うことが
かなりの確率で解決に繋がるなぁ
と、言うことです。
実際、問題をかかえている時って、
うまくいってないけど何が原因か
分かってないことがあるのかなと思ってます。
それと、お金の問題
ちょっと大袈裟にいうなら
貧困問題、
ますます大きくなってるし
見えづらくなっているように
思います。
私個人的には、
社会活動を止めなければ
経済活動を止めても平気だと
思っているんです。
変な考え方かもしれないけど、
お金がなく飢えるとか
逆にいくら稼いでも報われないとか
さまざまな問題が出てきてしまって
しかもコロナ禍の中で
人間同士が接触するのも難しいとなると
そんな中で無理をしてまで
貨幣経済を続ける必要が本当にあるのか
もしよかったら
ご意見や感想等いただけると嬉しいです。
以上
本日のゆりなでした。
最近、悩みが増えてます。。
ゆりなです。
最近、仕事をしていると
生きづらさについて考えさせられることが
多々あります。
言われた通りのことができない
些細なことに傷つく
人とうまく接することができない
人より時間がかかる…
他にもいろいろな問題に
自分自身がぶつかってしまったり、
問題を抱えてしまう人を見ていて
思ったのは、
その問題が解決するか否かに
関係なく、
自分の状況を言葉で声に出したり
説明したりすることができると言うことが
かなりの確率で解決に繋がるなぁ
と、言うことです。
実際、問題をかかえている時って、
うまくいってないけど何が原因か
分かってないことがあるのかなと思ってます。
それと、お金の問題
ちょっと大袈裟にいうなら
貧困問題、
ますます大きくなってるし
見えづらくなっているように
思います。
私個人的には、
社会活動を止めなければ
経済活動を止めても平気だと
思っているんです。
変な考え方かもしれないけど、
お金がなく飢えるとか
逆にいくら稼いでも報われないとか
さまざまな問題が出てきてしまって
しかもコロナ禍の中で
人間同士が接触するのも難しいとなると
そんな中で無理をしてまで
貨幣経済を続ける必要が本当にあるのか
もしよかったら
ご意見や感想等いただけると嬉しいです。
以上
本日のゆりなでした。
最近、悩みが増えてます。。
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(12/27)
(12/22)
(12/12)
(09/18)