忍者ブログ

ブログ書きたい!!

こんばんは
ゆりなです。

ブログ書きたい!!という気持ちが今日すごーく
湧いてたのですが、
いざPCを開いたら、
言葉が全然浮かんでこなくて、
しかも眠くなってきてしまいました。
う~~ん^^;

こんなはずじゃないのになぁ
と思いながら、
どんな記事を書いたら誰かに読んでいただけるか
考えてます。。
けど、全然浮かばない。
完全に謎のスランプに陥ってしまいました。

困った。




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

PR

家計に余裕があるわけではない夫婦が妊活をはじめたことの弊害



こんばんは
ゆりなです。

最近、妊活について考えていることがあるので、
書かせていただきます。

うちの夫婦は共働きです。
旦那の稼ぎだけではやっていけないので、
私がパートをしています。
でもずっと子どもが欲しくて、
でもできなくて、
どうしてただ子どもが欲しいだけなのにできないの?
どうしてうちだけできないの?
ニュースで乳児死亡とか、望まない妊娠、中絶の
話題を見るたびに、
その命、我が家にきて欲しかった、って
本気で思っていましたし、
今でも思ってしまいます。

妊活をはじめたのは、
「子どもが欲しい」という思いだけだったんです。
だけど、実際に妊活を初めてみると、
問題というか、課題と次々に向き合わなければいけなくなるんですよね。
タイミングもダメ
各種検査
人工授精
体外受精
男性不妊
お金の問題
仕事と妊活
とにかく、いろいろとありますが、
最近とにかく頭から離れないのが、
「お金」の問題なんです。。。
恥ずかしながら
治療を始めた時には、こんなにお金が必要だなんて知りませんでした

そして実際に治療を初めてみると
妊活をしている人の中には、
「お金には困っていなくて、だから時間にも余裕があるし、
病院に通ってでも赤ちゃんが欲しい」という、
夫婦の生活にはゆとりがあるのだけど、、、という方が結構いらっしゃって、、、
要するに、お金持ちです。

残念ながら我が家はそんなに余裕があるわけではないので、
結構驚きというか、
とにかく思っていたよりもずっとお金がかかって、
とにかく驚いています。
先月なんて、私の稼いだバイト代はほぼ全額治療費に充てられています。
いつできるかも確かなことはいえない不妊治療をするために稼いでいるみたいで
なんだかすごくやるせないです。
もし子どもが出来ても、
奥さんの働いたお金は子どもの保育園代に消えていくなんて言う話も
よく聞きます。

働かないと治療できないけど、
治療していると毎日出勤できない

と言う、なんとも矛盾したような状況になることが予想されます。。。

そこらへん、
本当に悩ましいです。

うまく伝わったか
自信がないですが、
とにかく、
不妊治療はお金が本当にかかる。時間もかかる。
保険適用になったからと言って、
軽い気持ちでするのは、
あまりおすすめできませんよ。。。と言うお話でした。

以上
なんだか脈絡なくてごめんなさい。

本日のゆりなでした。




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

夫婦の悩みが増える一方 ※東京在住30代夫婦

こんばんは
ゆりなです。

最近、不妊治療の事、
家計のお金の事で、
悩みがホントつきません。
旦那も最近はなんだかあてにならなくて、
言っても解決しないし、
結局のところ、自分で未来を切り開いていくしかないので、
ちょっともう旦那の事は置いておこうと思います。。。
表現がこれで合ってるのか分かりませんが、
結局、自分がしっかりしなくては
だけど、しっかりしてるからという理由で
まわりにいいように扱われるのは
もううんざりなので、
したたかに生きていこうと思います。

同じような悩める東京の女性の方がいらっしゃいましたら
お話してみたいです^^




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

東京暮らしは楽しくない、と言う話



ゆりなです。
みなさま、こんばんは、
最近、日常生活に追われて更新できていませんでした。
楽しくなかったです。
仕事ってどうして、毎日、仕事と家の往復ばかりしていると枯れてくるんでしょうね。
今日は生き返るために、
すべての体調不良を吹き飛ばすべく
た〜〜っぷり眠って、
今は好きなことをしています。
好きなことをしようとすると、
合間にブログを書きたくなるのは
不思議ですが、
きっと私はブログを書くことが好きなのだろうと思います。
誰も読んでくれない日記をひたすら書く毎日。
悲しいけど、それはそれで楽しい執筆活動です。
自分のためだけの文章。
悪くないですよ。

さて、年明けに今年の目標を立てたのですが、
達成率はもとより
最近目標をたてても、そもそも全然達成できた試しがないので、
もう目標を掲げるのもなんだか馬鹿らしくなってきました。
昔はね、全部リストアップして、達成したかどうか半年ごとに振り返って、記入してってやってたのです。
だけど、なんか違うな…って最近思ってしまうのです。

今後の抱負としては、
金融資産を増やすことと、
赤ちゃんを産むことです。

ってまた結局書いてしまったけど、
32歳はこんなふうに一年終わるんだろうな。
歳をとると現状を変えるのがどんどん
難しくなりますね。

今年度もはじまったばかりですが、
疲れが出やすい時期なので、
体を大切に、目標を忘れずに、
頑張っていきたいなと思います。

以上
本日のゆりなでした。

記事下の広告をクリックお願いします⭐︎




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[2回]

蔓延防止が解除になって居酒屋に行ってみた話

こんばんは
ゆりなです

かなり春らしい気候になってくると同時に、
雨や風も強くなってきましたね。
4月の雨の日、4月の夜は、昼間暖かい分、
さらになんだか肌寒く、心細く感じる気がします。
上着をお持ちくださいね。

さてさて、蔓延防止が東京でもついに解除になりました。
飲食店の時短営業も解除になったので、なかなか行けなかった夜の居酒屋で、さっそくなのですが、8時以降にお酒を頼んでみました。



飲み屋街は思ったよりももうすでに混んでいて、
人でたくさん。かなりわいわいとした雰囲気でした。
変わっていたのは、店員さんが外国の方になっていました。最近多いですね。とても気が利いて、明るく感じがよく、楽しい気持ちで飲食できまして、ありがとうございました。

コロナ禍で、家でテイクアウトのお料理の楽しみ方も覚えましたが、やはり食べに行くのはまた違った楽しみがあります。
今回は家族と行きましたが、そろそろ友人との飲み会や食事も解禁されるかな。
我慢していた分、楽しい時間が過ごせるといいなと思います。

引き続き、感染対策には気をつけていきたいですね。

以上
本日のゆりなでした。

#四文屋の焼き鳥




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

プロフィール

HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚


東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。


好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら

◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。

P R