モンブランが食べたくて
こんにちは
ゆりなです。
どうしてもモンブランが食べたくて、
お店を見て回ったのですが、
生活感ありありのお家で食べたくなくて、
イートインできる美味しそうなモンブランを
探したら、なかなかのリッチなお店に。
ここは、多分地元の方ならほとんどの人が
知っている洋菓子店なのですが、
店員さんがなかなか気づいて下さらなくて、
お洒落なお店に似合わないくらい、
片手を大きく上げたらやっと来てくれました。笑
席に座ったら、しばらくはお客さんの動向を
見ていて欲しいところです。
老舗だけにちょっぴり残念な気持ちに。
でも明らかに若くて楽しそうなアルバイトさんだったので、
まぁよしとしましょう。
モンブランは、久しぶりに食べたけど、
そうだった、ここのモンブランは
美味しいけど激甘だったこと…を思い出しました。
ケーキを食べると甘さで体が痒くなったり、
頭がいたくなりそうな甘さで、
その分紅茶やコーヒーがポットでやってくるので、
飲み物で中和しながら
ゆっくりといただくタイプのお店です。
でも食べ終わったあとは、
いつも頭がすっきりして、
心地よい満腹感が残るのでした。
最近、一度経験したことも、
忘れてしまいますね。
いつもその時になって途中で思い出すのです。
ああ、そうだったなぁ。
ああ、そうだ気をつけないと。
本当は行く前に、
その状況になる前に、
思い出せたら
ちゃんと自分で判断できるのに、
何故かなかなかそう上手くはいきません。
デジャブの段階になってから
気づくのですよね。
本当に良くないです。
多分、本当は事前にしっかり考えたら分かる
ことなのでしょうけど、
毎日の暮らしはそんなにいちいち念慮することも
ないので、
だいたい感覚的に決めてしまいますからね。
結局のところ記憶も
似たような状況になって初めて
呼び起こされます。
今日は本当に寒くて寒くて、
本当はコートを着たいくらいだったのですが、
さすがにまだコートは出せないので、
せめてもの薄手のセーターを出しました。
完全に外の空気が、秋と言うかもはや冬の空気を
帯びていて、この季節になるとすごく切ない気持ちになります。
あと、本が読みたくなる。笑
漫画や雑誌をなんとなく買いたくなるのも、
この時期だったりします。
相変わらず、
妊娠中の自分の身体に驚く日々ですが、
なんとか日常は、
穏やかに過ごしたいところですね。
さて、
リッチなカフェなので、
もう少しゆっくりしてから帰ろうと思います。
以上
本日のゆりなでした。
ゆりなです。
どうしてもモンブランが食べたくて、
お店を見て回ったのですが、
生活感ありありのお家で食べたくなくて、
イートインできる美味しそうなモンブランを
探したら、なかなかのリッチなお店に。
ここは、多分地元の方ならほとんどの人が
知っている洋菓子店なのですが、
店員さんがなかなか気づいて下さらなくて、
お洒落なお店に似合わないくらい、
片手を大きく上げたらやっと来てくれました。笑
席に座ったら、しばらくはお客さんの動向を
見ていて欲しいところです。
老舗だけにちょっぴり残念な気持ちに。
でも明らかに若くて楽しそうなアルバイトさんだったので、
まぁよしとしましょう。
モンブランは、久しぶりに食べたけど、
そうだった、ここのモンブランは
美味しいけど激甘だったこと…を思い出しました。
ケーキを食べると甘さで体が痒くなったり、
頭がいたくなりそうな甘さで、
その分紅茶やコーヒーがポットでやってくるので、
飲み物で中和しながら
ゆっくりといただくタイプのお店です。
でも食べ終わったあとは、
いつも頭がすっきりして、
心地よい満腹感が残るのでした。
最近、一度経験したことも、
忘れてしまいますね。
いつもその時になって途中で思い出すのです。
ああ、そうだったなぁ。
ああ、そうだ気をつけないと。
本当は行く前に、
その状況になる前に、
思い出せたら
ちゃんと自分で判断できるのに、
何故かなかなかそう上手くはいきません。
デジャブの段階になってから
気づくのですよね。
本当に良くないです。
多分、本当は事前にしっかり考えたら分かる
ことなのでしょうけど、
毎日の暮らしはそんなにいちいち念慮することも
ないので、
だいたい感覚的に決めてしまいますからね。
結局のところ記憶も
似たような状況になって初めて
呼び起こされます。
今日は本当に寒くて寒くて、
本当はコートを着たいくらいだったのですが、
さすがにまだコートは出せないので、
せめてもの薄手のセーターを出しました。
完全に外の空気が、秋と言うかもはや冬の空気を
帯びていて、この季節になるとすごく切ない気持ちになります。
あと、本が読みたくなる。笑
漫画や雑誌をなんとなく買いたくなるのも、
この時期だったりします。
相変わらず、
妊娠中の自分の身体に驚く日々ですが、
なんとか日常は、
穏やかに過ごしたいところですね。
さて、
リッチなカフェなので、
もう少しゆっくりしてから帰ろうと思います。
以上
本日のゆりなでした。
女性の働き方の話
こんにちは、
ゆりなです。
今日は、久しぶりにpaypayポイントのポイ活がいつもよりうまくいきまして、
いつもよりポイントを貯めることができたので、
なんだか気分の良いスタートになりました♬

最近、思うのですが、
女性の働き方、本当に選択を迫られますね。
結婚
妊娠
出産
病気
主人の転勤
主人の転職
家族の介護
などなど...
自分や自分の仕事のためにではなく、
誰かのために自分の時間を使う必要が出てくるタイミング、
女性には多いような気がします。
だからこそ、最近思うのが、
場所を選ばずに働ける仕事というのは、
メリットが沢山あるなぁと。
パソコン一台でできる仕事なら、
家の事、家族の事をしながらでもできますから。
昔の会社勤めだと、
どうしても、毎日出社して時間と体を両方拘束される
イメージでしたが、本当にそれも変わっていくんだろうなと思っています。
今の職場にも、ご両親の介護や、病気等で
思うように出勤できない方が結構いらっしゃって、
そういう方を見るたびに、
もっといろんな働き方があっていいんじゃないかなぁと思うんですよね。
忍者ブログを私が続けているのも、
そんな思いを持っているからだったりします。
忍者ブログの運営さん、気付いてくれないかな~(笑)
*
さて、
今日は朝は調子が悪くなく、なんとか平気だったのですが、
珍しくお昼ご飯を食べた後から気持ち悪くなってしまって、
せっかく食べたお昼がおじゃんに。。。
悪阻って、時期によって症状が変わるので、
今日いいからと言って、明日も同じ時間いいとは限らない。。。
なかなか手強い相手です。笑
妊娠中の方、
無理せず、健康に赤ちゃんがすくすく育ちますように♬
以上
今日は、完全に気持ちの日記ですが
本日のゆりなでした。/~
おすすめの梅干し
↓


↑
悪阻に効果てきめんだった梅干し貼っておきます!
ぜひ召し上がってみて下さい。
梅干し好きの方にもおすすめですよ~❣
ゆりなです。
今日は、久しぶりにpaypayポイントのポイ活がいつもよりうまくいきまして、
いつもよりポイントを貯めることができたので、
なんだか気分の良いスタートになりました♬
最近、思うのですが、
女性の働き方、本当に選択を迫られますね。
結婚
妊娠
出産
病気
主人の転勤
主人の転職
家族の介護
などなど...
自分や自分の仕事のためにではなく、
誰かのために自分の時間を使う必要が出てくるタイミング、
女性には多いような気がします。
だからこそ、最近思うのが、
場所を選ばずに働ける仕事というのは、
メリットが沢山あるなぁと。
パソコン一台でできる仕事なら、
家の事、家族の事をしながらでもできますから。
昔の会社勤めだと、
どうしても、毎日出社して時間と体を両方拘束される
イメージでしたが、本当にそれも変わっていくんだろうなと思っています。
今の職場にも、ご両親の介護や、病気等で
思うように出勤できない方が結構いらっしゃって、
そういう方を見るたびに、
もっといろんな働き方があっていいんじゃないかなぁと思うんですよね。
忍者ブログを私が続けているのも、
そんな思いを持っているからだったりします。
忍者ブログの運営さん、気付いてくれないかな~(笑)
*
さて、
今日は朝は調子が悪くなく、なんとか平気だったのですが、
珍しくお昼ご飯を食べた後から気持ち悪くなってしまって、
せっかく食べたお昼がおじゃんに。。。
悪阻って、時期によって症状が変わるので、
今日いいからと言って、明日も同じ時間いいとは限らない。。。
なかなか手強い相手です。笑
妊娠中の方、
無理せず、健康に赤ちゃんがすくすく育ちますように♬
以上
今日は、完全に気持ちの日記ですが
本日のゆりなでした。/~
おすすめの梅干し
↓

↑
悪阻に効果てきめんだった梅干し貼っておきます!
ぜひ召し上がってみて下さい。
梅干し好きの方にもおすすめですよ~❣
食欲がない時でも食べられるもの6選!
こんにちは!
ゆりなです。
久しぶりの更新になります。
夏のこの時期、
胃腸炎、コロナ、妊娠、夏バテ等で
なかなかご飯が食べられない
と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のために、
今日は、
食欲が湧かなくても食べられる食べ物5選をお送りします。
①そうめん
②トマト
③バナナ
④アイスクリーム
⑤かき氷
⑥カロリーメイト
全然食べられなくて困っている、と言う方は、
騙されたと思って召し上がってみて下さい✨
きっと食べられますよ!
引き続き、暑い夏が続きますが、
体に気をつけて過ごしましょうね。
以上
本日のゆりなでした。
メンタルに不安を抱えている人でも同じ職場で長く働く工夫4つ
こんばんは!
ゆりなです。
今日は、
メンタルに不安を抱えている人でも同じ職場で長く働く工夫4つ
について書いていきたいと思います。
いつもできていた事がうまくできなかったり
楽しいことも楽しく感じなかったり
眠れなくなったりと
自分ではどうにもならない不調が出てくるのが、
メンタル疾患ですが、
工夫をすれば、人並みに働くことができると思っています。
私が実際に、試みてよかった方法を中心に
ご紹介させていただきますね^^
1.正社員を目指さない。フリーターだっていいじゃない。
2.やりたいことではなく、できることを仕事にする。
3.残業しない。
4.周りの人にとにかく話しかけること!頼ること。
さて、補足させていただきます。
1.正社員を目指さない。フリーターだっていいじゃない。
自分はもっとできるはず、
もっと稼ぎたい、そんな自分に対するプレッシャーは禁物です。
アルバイトで構いませんので、できそうなことを書きだしてみましょう。
おすすめの求人検索は、ハローワークです。
2.やりたいことではなく、できることを仕事にする。
新卒時代、やりたい!!ということを仕事にしたことが、
悲劇の始まりでした。
やりたいことより、自分にできること、自分が得意な事を
仕事にしましょう。
単純作業系なのか、専門職系なのか、総合的な判断や頭を使う仕事なのか、
絞っていきましょう。
3.残業しない。
過去にメンタル疾患になったことのある方は、
残業して疲労やストレスが溜まってしまうと、
逆にパフォーマンスが下がってしまうので、
なるべく時間内に終わらせるようにしましょう。
4.周りの人にとにかく話しかけること!頼ること。
抱え込みすぎ、仕事溜め込み過ぎはやめましょう。
報連相を密にすることで、
不必要なストレスを回避することができます。
さて、
以上
本日は、
メンタルに不安を抱えている人でも同じ職場で長く働く工夫4つ
でした。
お読み下さり、
ありがとうございました。
32歳、将来が不安です
こんばんは
ゆりなです。
最近、ブログを頑張ろうと思い立ってから、
約2年が経とうとしています。
ブログを頑張ろうと初めて思った時は、
主婦をしていたので、
まさか自分がまたフルタイムで働けるように
なるなんて夢にも思っていませんでした。
6年前、メンタルダウンして働けなくなった時、
もう人生終わったな、と思うくらい
絶望していたけど、
それでもなんとか毎日は過ぎていくし、
やはり頑張った分だけ、
ちゃんと結果はついて来るんだなと思います。
ブログを本格的にはじめた約1年後、
今度は妊活を始めました。
こっちの方が、先が見えない状況に
途方もない気持ちにさせられることが多いです。
なんだかんだ言って、
授かりものである子どもは、
欲しくてもできないこともあるし、
天命を待つ、と言うことが
こんなに苦しいものだということも、
妊活をして初めての感情でした。
来年の話をすると鬼が笑うといいますが、
来年、もし願いが叶うならお母さんになっていたいです。
ここ数年、ずっとの願いです。
だけど、お母さんになりたい、と
思えば思うほど、
なぜか、なるのが怖くって、
まだ時期じゃないのかもって、
あんなに欲しかった子どもをもつことも
不安になってきています。
まだできるかわからない子どもに
こんなに悩んで、
私はこの先どうなってしまうんだろう、と
これもまた途方もない思いです。
仕事に家事に、
それだけでも生きるのって
楽しいけれど大変で、
でも素晴らしいことだなって、
最近思えるようになったのは、
昔からの旧友や、
職場の皆さんのおかげだと思ってます。
皆さんに感謝しつつ、
将来のこと、
もう少ししばらく考えておきたいなと思います。
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。