忍者ブログ

ブログを書きながら思うこと

こんばんは
ゆりなです

先日のプチバズリしたツイートからもう3日も経ってしまいました…。
このブログのアクセス数も普段通りに戻りつつあります。
やっぱり、
「もっと読みたい」「ここで買いたい」と思ってもらえるような
魅力的なブログにしていかないと、
せっかくアクセスして頂いても、2回、3回と読んで頂くのは難しいなと、
書く内容やブログの質を上げていかないとなと、
身につまされる思いです。
一過性ではだめなのでがんばらねば!!✨

ーーー☆

ここ数日、仕事でストレスフルなことも多くて、
でもその一方、仕事が終わって一息つくと、
お母さんになるのに、このままじゃだめだ~( ;∀;)
という思いがふつふつと...。
昔は、自分が不機嫌でも、誰かに元気を貰えたり、
沢山の人に助けてもらっていましたが、
ママになるなら、少なくとも赤ちゃんとっては”与える側”の人間になりたいな、と!!
そのためにはまず、自分がいつもハッピーでいることが、
今まで以上に、非常に必要なことだなぁと思っております。
昔はね、誰かのためには自分が我慢してもいいって言う考え方だったんです。。
でもそれじゃその先だめだなと"(-""-)"
自分も、相手もハッピーにがモットーになって参りました。

応援して下さる方募集中です!!(笑)

ーーー☆

さてさて、お正月のおせちの用意
そろそろ考え始めていらっしゃるのではないでしょうか?
今年は物価高、
かまぼこと伊達巻、かずのこで6000~7000円払うなら、
思い切って1万円出して、老舗のおせち、頼んでみませんか?
その方が種類も豊富でおいしいし、なにより楽ちんなので、
コスパもタイパも爆上がりです✨




日本橋の老舗和食料亭のおせち配送サービス貼っておきます!!

昔は、安くて良いものを好んで買っていたのですが、
最近、高くてももっと良いものを知ってからは、
お金の使い方が変わってきました!
無駄遣いはしない、だけど、良いものにそれなりのお金を使う!
そうすると、返ってくるお金や収入も増えていくんではないかな?
と最近少しづつ気付きつつあります!
お金の勉強ももっとしなきゃですね

意外と大事な事って、
他の人は教えてくれないですから、自分で気付くの大事ですし、
自分で気付いた方が定着しやすいように思います。

さて、2022年もラストスパート✊
駆け抜けますよ~~!!


以上
本日のゆりなでした。

お読み下さいまして、
本当にありがとうございます。




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[1回]

PR

24w2d 妊婦体調悪過ぎて笑うしかない⁈の巻

こんにちは
ゆりなです‼︎✨

今日は、朝から胃が重く、
と言うか身体が重く、
もう無理〜〜‼︎‼︎な一日…

お昼休みに、ご飯食べた後、
はち切れそうなお腹に、
だんだん笑えてきてしまって、
なんとかやり過ごせました笑



これ、やばくないですか?
胃とか肺とか、心臓までも、
妊娠後期になると押し上げられて、
体の中はこんなことになってるらしいです。笑
こんなんもう無理やろー‼︎怒
と言う気持ちが、笑

赤ちゃんにどんどん栄養とられるので、
本当は食べなきゃいけないんだろうけど、
無理です‼︎
食べられません‼︎
苦しい‼︎笑
常に横隔膜、お腹、腰
圧迫されてるような感じですわい…
しかしまだ私、24w
あと3か月もある…
どうなっちゃうんだろうって感じです。
怖いです。
しゅん。

それでもなんとか仕事は乗り切って、
終わったら、
今はカフェに居ます☕️



こんなお腹パンパンなのに、
まだ食べるんかい‼︎笑
って感じなのですが、
お腹空くんです…
甘いもの食べたくなるんです…
食べたら苦しいし、
場合によっては吐きそうになるんだけど、
甘いもの、好きなもの、食べてメンタルを落ち着かせ、
苦しい胃を抑えながら、
なんとか乗り切ってます‼︎

妊婦の皆様…‼︎
あなたはえらい‼︎
生まれるまで、
自分を労わりながら、
暮らしていきましょうね。。。

以上
本日のゆりなでした。

あー横隔膜が痛い。。。。





◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

赤ちゃんが生まれるまであと113日の心境

こんばんは
ゆりなです。

昨日、義父母のところへ行って
焼肉を奢って貰ったのですが、
脂身がすごく、食べ過ぎてしまって、
ニンニクやその他のスパイスやチーズの料理なんかもあったりしたので、
食べた日の夜、ひどい腹痛と嘔吐してしまいました。
牛肉たくさん食べるのは、
しばらくやめておいた方が良さそうです…。
せっかく、つわりが収まっているので、
普段のように食べてしまうのですが、
気をつけないといけないですね…。
本当はもっと食事バランスに気をつけないといけないのですが、
上手くいかないですね。
甘いものばかり食べてしまったり、
体が受け付けない量食べてしまうこと多々ありです。
セーブしないといけないのですが、
仕事をこなせるくらいには自分にもエネルギーが
必要なので、
そこらへんの塩梅が上手くできなくて、
大抵いつも食べ過ぎてお腹ぱんぱんに
なってしまいます。

それと、現在母が入院中なのですが、
それは置いておいても、
実父がうざったくて仕方ないです。
母の病院の入退院の準備やら何やらで
忙しいのかもしれませんが、頻繁に
電話しろと言ってきます。
正直、電話代もかかるし、
聞きたくもない内容なので、
こちらから電話したくないし、
事あるごとに全部報告してきて
すごい気持ち悪いです。
多分娘に報告することで、
自分がどんだけ頑張ってるか、
しらしめたくて、
ストレス発散したいんだと思います。
そういう空気をひしひしと感じます。
挙句の果てに、お腹を壊していることを
言ったら、
母親としての自覚がないだのなんだの言われて
早く死ねばいいのにと思いました。
お腹に子供宿したことないやつが
一体何言ってんだよって感じです。
昔はあんな人じゃなかったのに、
最近私に愚痴を言うようになって、
すごく残念です。
もっとできた父親だと思ってたのに…。
失望しました。
もうしばらく連絡してこないで欲しいです。

正直母親のことも、
母親さえ病気でなければ私もこんな病気に
ならなかっただろう、と思ってしまって
何かしてあげたいとか
思えないです。
両親が元気なお家は、
初孫だと面倒を見てくれたり、
プレゼントがあったり、
手伝いに来てくれますよね、
そんなお話を聞いていると、
自分の親との落差に悲しくなります。

妊娠して、体調が安定しない時に
あーだこーだ煩わせてくる
自分の両親が心底嫌だなぁとおもいます。



赤ちゃんができてから
仕事しててもどんどん仕事ができなくなっていきます。
体力的にも沢山こなすのはできないのですが、
でもなんだかそれがすごく悲しくて、
情けない気持ちになります。
今後は引き継ぎになるので、
もっとどんどん仕事がなくなるんだろうな。

早く仕事引き継いで、
産休に入りたい気持ちもありますが、
身体が思うように動かなくて、
家のこともあまり器用にこなせなくなっているので、
家に入っても、旦那にお世話にならないと
いけない状態です。

そんな中でも支えてくれる旦那には
感謝の気持ちでいっぱいですが、
お金の不安は尽きないし、
私が理想としている
しっかり稼いで家庭もこなせるような女性に
なるには程遠いような状態です。

年老いた親の介護が
赤ちゃんのお世話と一緒にきたら
私どうなってしまうんだろう。
不安な気持ちでいっぱいです。

せめてお金が欲しいな。
どうかお金が稼げるようになりたいです。
力を貸してください。

最後になりますが、
ここまでお読みくださって
本当にありがとうございます。


↓↓




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

今日は久しぶりに想うこと徒然

こんばんは、
ゆりなです。
最近、思うこと徒然系のブログは
あまり見かけないですね。

時々、2000年頃の、
あの思い思いの創作物をアップしていた時代を
懐かしく思う時もあります。

ここ数日、なんだか自分の中の、
ありとあらゆるやる気が空回りしてしまって、
なんだか何もできない日々が続いています。
本当はこういう風になりたい!という気持ちと、
いろいろな制約がありできないことも多く
悩みも多いのですが、なんとか、
目標達成に向けて努力していきたいところです。

そして、しばらく考えていたのですが、
長い人生、生活の変化があると、
付き合う人間や、周りの人間がなんだかがらっと
変わる時期というのがありますね。
昔からの人間関係を大切にするのも素敵ですが、
新しい人間関係を構築していくのも、
また楽しいなと思いますね。

幸いにして、お金は稼げないけど、
しばらく仕事の負担は減らしていただいているので、
自分にできることを模索しながら、
これからの人生をよりよくしていけるように
努力を惜しまず、でも、自分を大切に、
過ごしていきたいと思います。


お付き合い下さった貴方様、
ありがとうございます。

以上
本日のゆりなでした。




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

不愉快な人の対処法8つ

こんばんは
ゆりなです。

夜中なので、
不愉快な人に出くわしてしまった時の対処法を
ざっと公開したいと思います!!

① 反面教師にする
② おおらかに受け止める
③ 忘れる
④ どこかに吐き出す
⑤ 無視する
⑥ 連絡を断つ、無視する
⑦ 直接文句を言う
⑧ 絶交

①から順に、
温和的な解決です!!
自分の精神衛生を保つためにも、
適切に対処していきましょう!!

以上
本日のゆりなでした。
おやすみなさい。




◇◇ ランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願い致します。
とれまがランキング♪
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代女性日記へ
にほんブログ村

散文ランキング

拍手[0回]

プロフィール

HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚


東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。


好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら

◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。

P R