台風シーズンの備え◇家でもできる3つのこと
こんばんは
ゆりなです。
秋到来、秋の味覚の美味しい季節になりましたね✨
つわりでなかなか思うように食べられなくても、
お芋やかぼちゃはほくほくしてとても
美味しそうです♪
ぶどうやきのこも美味しい季節になりますね。
さて、そんな中やって来るのが、
台風シーズンの到来ですね。
最近関東に甚大な被害をもたらす台風や洪水が
比較的少なめなので備えるために
特別なにもしていなかったのですが、
一昨年、宮崎にいた際には、台風がくる!と
なったらその時点で、いろいろと備えをしていました。
我が家でもできた備えを3つ程
共有させていただきますね。
言葉にすると当たり前じゃん!
と言われそうですが、意外とできていなかったり
するので、
ご参考までに^^と言う感じですが、
よろしければお付き合い下さいませ。
まず、食品のストックは、最低限+1、2日分
です。使い切れる分の食材+すぐ食べられる物、お湯を注げば食べられる物、日持ちのする物、をストックしておきました!
断水や停電に備えて、手動の充電器や、ペットボトルの飲料もあると安心でした!
お風呂の水に関しては、断水に備えるためのものです。トイレが流さなくなったら困るので、ためていました。
外の物干し竿や植木鉢等は、危険ですし
何かあっては困るので外したり、室内へ移動させていました。
これだけでも、備えるだけで台風下でも落ち着いて普段通り生活できたと思います。
2階以上に避難できる場合は、この位の備えでもひとまず問題はなかったです。
避難が必要な場合等は、持ち物を揃えたり、なるべく過ごしやすくする工夫などもあると思うので、
また別の備えが必要になるかなと思います。
どうか、九州の皆さまが無事に過ごされていますように。
以上、
本日のゆりなでした。
最近、体が言うことを聞かなくて、
ものすごい夜型になってしまった私、
どうしても朝起きられないので
困ってしまってます。。
どうか夜型改善の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけると嬉しいです
ではでは
ゆりなです。
秋到来、秋の味覚の美味しい季節になりましたね✨
つわりでなかなか思うように食べられなくても、
お芋やかぼちゃはほくほくしてとても
美味しそうです♪
ぶどうやきのこも美味しい季節になりますね。
さて、そんな中やって来るのが、
台風シーズンの到来ですね。
最近関東に甚大な被害をもたらす台風や洪水が
比較的少なめなので備えるために
特別なにもしていなかったのですが、
一昨年、宮崎にいた際には、台風がくる!と
なったらその時点で、いろいろと備えをしていました。
我が家でもできた備えを3つ程
共有させていただきますね。
①食料品のストックを購入
②お風呂の水を張ったままにする
③家の周りの危険そうな物、壊れやすいものを退避
言葉にすると当たり前じゃん!
と言われそうですが、意外とできていなかったり
するので、
ご参考までに^^と言う感じですが、
よろしければお付き合い下さいませ。
まず、食品のストックは、最低限+1、2日分
です。使い切れる分の食材+すぐ食べられる物、お湯を注げば食べられる物、日持ちのする物、をストックしておきました!
断水や停電に備えて、手動の充電器や、ペットボトルの飲料もあると安心でした!
お風呂の水に関しては、断水に備えるためのものです。トイレが流さなくなったら困るので、ためていました。
外の物干し竿や植木鉢等は、危険ですし
何かあっては困るので外したり、室内へ移動させていました。
これだけでも、備えるだけで台風下でも落ち着いて普段通り生活できたと思います。
2階以上に避難できる場合は、この位の備えでもひとまず問題はなかったです。
避難が必要な場合等は、持ち物を揃えたり、なるべく過ごしやすくする工夫などもあると思うので、
また別の備えが必要になるかなと思います。
どうか、九州の皆さまが無事に過ごされていますように。
以上、
本日のゆりなでした。
最近、体が言うことを聞かなくて、
ものすごい夜型になってしまった私、
どうしても朝起きられないので
困ってしまってます。。
どうか夜型改善の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけると嬉しいです
ではでは
この記事にコメントする
無題
おめでとうございます、ついに赤ちゃんが!なのですね♪
一度夜型になると、なかなか修正が効かなくなるんですよね、経験してます。
私はホルモンの都合でここのところ万年不眠症ぎみですが、決まった時間に照明を落としてYouTubeで安眠しやすくなるヒーリング曲を聞きながら、深く呼吸をするようにしてます。
寝る前のルーティーンを何か決めて毎日繰り返すと、脳が睡眠モードに入るようになるらしいので、同じ香りをかぐとかマッサージをするとか、軽いリラックス法を見つけてやってみるのもいいかもしれません(^^)
寒くなってきますので、体調にはくれぐれもお気をつけて☆
一度夜型になると、なかなか修正が効かなくなるんですよね、経験してます。
私はホルモンの都合でここのところ万年不眠症ぎみですが、決まった時間に照明を落としてYouTubeで安眠しやすくなるヒーリング曲を聞きながら、深く呼吸をするようにしてます。
寝る前のルーティーンを何か決めて毎日繰り返すと、脳が睡眠モードに入るようになるらしいので、同じ香りをかぐとかマッサージをするとか、軽いリラックス法を見つけてやってみるのもいいかもしれません(^^)
寒くなってきますので、体調にはくれぐれもお気をつけて☆
かぐらさんへ
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。