働き方の話
働き方の話
最近年上の方と話す機会が多々あり、
働き方についてよく考えることがあるのですが、
どなたとお話ししていても思うことが一つあって、
今は、石の上にも3年が本当に当てはまらないなぁ
と思っています。
本人がやりたいことなら、3年頑張ると決めてやってみるのはもちろんいいことだと思うのですが、
しんどいけど、うまくいかないけど、とりあえず3年と言うのは、もうあまり当てにならないんじゃないかなと。
実際そのような事を言うような方も減っているように思います。
私自身、初めて勤めた会社で、すごくしんどくて、だけど頑張って3年やったけど、今になって思えば、身体を壊してまでやることではなかったなぁ…と言う後悔の方が今は大きくて、もしかして何十年後かにまた違う考えになっていることはないとも限らないですが、
未だにその時のいろんな事を思い出しては、悩んだりするので、
あまり生産的ではないなぁと思うんですよね。
もちろんどんな働き方に重きを置くかという
考えでも変わってくるとは思いますけどね。
なので、個人的には
身体を壊しそうな程しんどい場合は
「必ず誰かに素直に相談しましょう!」
と言いたいです。
意外とこれが解決の糸口であったり、
これができなくて詰んでる人が多いんじゃないかな、と思います。
私の短い社会人経験の反省です。
お読みくださりありがとうございました!
以上
本日のゆりなでした
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。