豆パン実食!
こんにちは、
ゆりなです。
豆パンを食べたのですが、
思ったより甘ったるさもなく、パサつきもなく、ふわふわでおいしく思ったよりお腹にたまり、ひとつでお腹いっぱいでした。笑
お豆の入っているパンって、甘納豆みたいに甘い豆のパンか、
黒豆で体にはよいけどあまりおいしくない牛乳の合いそうなパンか、のイメージが
結構あったのですが、濱田家さんのパンは、
ふわふわっの中にお豆が邪魔しないほのかな甘みでおいしい~!!
家の近くにはお店がないのですが、
都心に行ったときは購入したいな^^
こういうそこに行かないと買えない美味しいパン屋さんで
ブランド化してるようなお店って、結構値段的に手軽に買えるので良いですよね。
銀座の木村屋さんのあんバターも好きです♡
また書きます!
以上
本日のゆりなでした♪
ゆりなです。
豆パンを食べたのですが、
思ったより甘ったるさもなく、パサつきもなく、ふわふわでおいしく思ったよりお腹にたまり、ひとつでお腹いっぱいでした。笑
お豆の入っているパンって、甘納豆みたいに甘い豆のパンか、
黒豆で体にはよいけどあまりおいしくない牛乳の合いそうなパンか、のイメージが
結構あったのですが、濱田家さんのパンは、
ふわふわっの中にお豆が邪魔しないほのかな甘みでおいしい~!!
家の近くにはお店がないのですが、
都心に行ったときは購入したいな^^
こういうそこに行かないと買えない美味しいパン屋さんで
ブランド化してるようなお店って、結構値段的に手軽に買えるので良いですよね。
銀座の木村屋さんのあんバターも好きです♡
また書きます!
以上
本日のゆりなでした♪
濱田家の豆パン
こんばんは、
ゆりなです。
先程まで書いていた記事が消えてしまい再度打ち直してます
今日は、美味しいと評判の、濱田家さんの豆パンを買って帰ってきました。
どんな味がするのかなぁ、と今からワクワクです♪

ネットでおいしいものをチェックして、
実際に行ってみるのが、日課になりつつあります。
以上
本日のゆりなでした。
お疲れ様です。
ゆりなです。
先程まで書いていた記事が消えてしまい再度打ち直してます
今日は、美味しいと評判の、濱田家さんの豆パンを買って帰ってきました。
どんな味がするのかなぁ、と今からワクワクです♪
ネットでおいしいものをチェックして、
実際に行ってみるのが、日課になりつつあります。
以上
本日のゆりなでした。
お疲れ様です。
イソップのフレグランスがすごい良かった!
こんにちは、
ゆりなです。
今日は時間が出来たので、新たにお家の中をテンション上がる空間にするべく
お店を見てまわって居ました。
今のお家、賃貸なのですが、なんとウォシュレットがついていなくて、、、
お手洗いが本当に質素な感じなので、
少しでもラグジュアリーな空間にできたら、と(笑)
FrancfrancとかUnicoとか見て歩いてたのですが、
結局これだけ購入して帰ってきました↓↓

オーストラリアのイソップというブランドのもので、
香りがとにかくいい香りで、
嫌な感じもきつ過ぎる感じもなく気に入ったので買ってみました。
いい香りのするものって癒されますよね。
早く使いたいです♪
ちなみにこちらもおすすめです
↓↓↓


あ、いろいろおすすめしてますが、回し者ではございません
もしよかったらお試しください~。
最初に紹介したイソップは、実店舗が都内にありますので、
ぜひAesopで検索してみてくださいね。
以上
本日のゆりなでした。
ゆりなです。
今日は時間が出来たので、新たにお家の中をテンション上がる空間にするべく
お店を見てまわって居ました。
今のお家、賃貸なのですが、なんとウォシュレットがついていなくて、、、
お手洗いが本当に質素な感じなので、
少しでもラグジュアリーな空間にできたら、と(笑)
FrancfrancとかUnicoとか見て歩いてたのですが、
結局これだけ購入して帰ってきました↓↓
オーストラリアのイソップというブランドのもので、
香りがとにかくいい香りで、
嫌な感じもきつ過ぎる感じもなく気に入ったので買ってみました。
いい香りのするものって癒されますよね。
早く使いたいです♪
ちなみにこちらもおすすめです
↓↓↓

あ、いろいろおすすめしてますが、回し者ではございません
もしよかったらお試しください~。
最初に紹介したイソップは、実店舗が都内にありますので、
ぜひAesopで検索してみてくださいね。
以上
本日のゆりなでした。
楽しいはずの毎日と美味しいベーグル
今日、美味しいベーグルを食べました。
サーモン、アボカド、クリームチーズです。
飲み物とセットで1000円くらいでした。
こんにちは、
優里菜です。
東京に、住んでいて、選択肢もたくさんあって、
人もたくさんいて、欲しいものもたくさんあって、
楽しいはずなのですが、最近なんだか忙しく、
楽しみを見つけられずにいます。
なんでもいいから、
どこでもいいから、
時間を忘れて無になれる場所があればいいのですが、
今は、その時間があまりなく、
今みたいに、ここでブログを書いている時が唯一、
気持ちが落ち着く時間です。
最近、
「仕事をしていないから、」
「31歳になったから、」
と、こうあるべき、こうでなければ、みたいな思考が
心の隅に蓄積してきている気がして、
胸が苦しくなります。
そういうあるべき像に、憧れて、
その眩しい姿になりたい一心で、夢を追うのはつらくないですが、
それも毎日同じことを繰り返していると、結局のところ
やらされている感が否めなくなってきて、どんどん気持ちと体が重くなってきてしまいます。
そうならないために、ほっとできる時間を作りたいです。
それと、最近働いていないのに、お金を使いすぎている気がして
早く働かないと、と思っています。
今、コロナで仕事がなくなっている方もいらっしゃると思うので、
日本人全般として、預金を崩して暮らしている傾向にあるのかもしれません。
もしかしたら、私もその影響を受けているのかも。
ただ、そんな時こそ、堅実に暮らしたいものです。
かといってその堅実志向が、現状維持的な思考のままだと、成長が見られないので
なんとか、前へ、前へ、
なりたい自分、こんな風になりたい自分へ近づけるよう、
努力して、そして、晴れ晴れと暮らせたらいいな、と思います。
以上
本日のゆりなでした♪
不妊治療
こんにちは
最近は、雨の日も嫌いじゃないゆりなです。
引越しが終わって、一通りの片付けが終わってゆったり過ごせるかと思いきや、
・就職活動
・不妊治療
・お弁当作り
と新しくやることがあって、なんだかんだ結構忙しくしています。
ただ、まだ仕事をしていないので、優先順位としては、不妊治療>お弁当作り>就職活動という感じです。
子どもができたらって、考え続けて、もう3年も経ってしまい、クリニックに行き始めました。
これからどうなっていくか、予想もつかないですが、いつか赤ちゃん…できるといいなぁ。
就職活動の方も、ゆくゆく働く時のために実務経験を増やしておきたいと言うのがあります。
だけど、フルタイムは、主婦業とバッティングしてしまうので、なかなか難しく、いい時間帯で経験の積める仕事先がみつかるといいなぁ、と思います。
今日の東京、しとしと雨の降る肌寒い日、です。
暑い夏もいいですが、今年は春らしい日が少なかったので、こんな気温の日もいいなぁと思います。
今日は素敵なカバンを買おうか、迷っています。
本日のゆりなでした。
皆様もお元気で。
最近は、雨の日も嫌いじゃないゆりなです。
引越しが終わって、一通りの片付けが終わってゆったり過ごせるかと思いきや、
・就職活動
・不妊治療
・お弁当作り
と新しくやることがあって、なんだかんだ結構忙しくしています。
ただ、まだ仕事をしていないので、優先順位としては、不妊治療>お弁当作り>就職活動という感じです。
子どもができたらって、考え続けて、もう3年も経ってしまい、クリニックに行き始めました。
これからどうなっていくか、予想もつかないですが、いつか赤ちゃん…できるといいなぁ。
就職活動の方も、ゆくゆく働く時のために実務経験を増やしておきたいと言うのがあります。
だけど、フルタイムは、主婦業とバッティングしてしまうので、なかなか難しく、いい時間帯で経験の積める仕事先がみつかるといいなぁ、と思います。
今日の東京、しとしと雨の降る肌寒い日、です。
暑い夏もいいですが、今年は春らしい日が少なかったので、こんな気温の日もいいなぁと思います。
今日は素敵なカバンを買おうか、迷っています。
本日のゆりなでした。
皆様もお元気で。
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。