どんな生活をしたいか
今の彼と将来を考える上でどんな暮らしをしたいか。
理想。
お互いがそれほど干渉しあったり束縛したりしない(外出、家でごろごろなど
家事は基本的には女性が行うが、お互いができる時にするようにする
食事は毎食作ることを義務にしない
自由に2人で旅行をしたり、泊まったりできる
生活費は半分ずついれる→余ったら将来の為に貯金
結婚式や子どもはまだ先でもいい
自分の趣味の為にお金を使えるくらいには余裕のある生活がしたい
いつでも家庭に入っていい
将来は子どもが欲しい
常に同居じゃなくてもいい
時々実家に帰りたい
お互いにとって居心地いい場所にしたい
今のところそんな感じかな。
理想。
お互いがそれほど干渉しあったり束縛したりしない(外出、家でごろごろなど
家事は基本的には女性が行うが、お互いができる時にするようにする
食事は毎食作ることを義務にしない
自由に2人で旅行をしたり、泊まったりできる
生活費は半分ずついれる→余ったら将来の為に貯金
結婚式や子どもはまだ先でもいい
自分の趣味の為にお金を使えるくらいには余裕のある生活がしたい
いつでも家庭に入っていい
将来は子どもが欲しい
常に同居じゃなくてもいい
時々実家に帰りたい
お互いにとって居心地いい場所にしたい
今のところそんな感じかな。
たっぷり
なにもしたくない
昨年の末に体調を崩して実家に強制送還されてからと言うもの、最初の数ヶ月の間は自宅軟禁と言っても良いような状態で、外にも出られず、自宅療養していました。
私としては自分のどこが悪いのか全然わからなかったので、もやもやする日々…。
しかしいざ勤務が始まると、休みの日は何もしたくない…。←ただのわがまま、笑
職場も変わってしまって、まだ慣れないし、悩ましいですが、勤務時間だけはどんどん増えてゆく…。
新入社員と違ってなんでも手取り足取り教えて貰えるわけでもないし、自分から学んでいかなければならない。
ああ、つらたんです(;_;)
どうか早く今の職場に慣れて、病気以前の様に働けますように。
職場の異動
落ち着いたので、近況を。
当方私、ここ数ヶ月の間、会社を休職しておりました…。
なぜかと言うと適応障害と診断されたからです。
まさか自分がそんな病気と診断される日が来るとは夢にも思っていませんでした。
原因は(おそらくですが)職場の上司です。(e_e)
昨年末から自分を取り巻く環境が不可効力的にどんどん変わっていって、自分でもまだ今の環境に馴染めずにいます。
結果から言うと、
3ヶ月の休職をして、今月下旬より、時短で復職へ向け働き始めてます。
職場も変わり、(職場が部署異動になったのは、基本的にはありがたいことですけど)なんだか落ち着かない日々を過ごしております。
また書きます…!
仲間が居たらコメントくれると嬉しい。
♯適応障害 ♯休職 ♯異動
当方私、ここ数ヶ月の間、会社を休職しておりました…。
なぜかと言うと適応障害と診断されたからです。
まさか自分がそんな病気と診断される日が来るとは夢にも思っていませんでした。
原因は(おそらくですが)職場の上司です。(e_e)
昨年末から自分を取り巻く環境が不可効力的にどんどん変わっていって、自分でもまだ今の環境に馴染めずにいます。
結果から言うと、
3ヶ月の休職をして、今月下旬より、時短で復職へ向け働き始めてます。
職場も変わり、(職場が部署異動になったのは、基本的にはありがたいことですけど)なんだか落ち着かない日々を過ごしております。
また書きます…!
仲間が居たらコメントくれると嬉しい。
♯適応障害 ♯休職 ♯異動
火曜日
火曜日の夜は、
ゴーストライターからの
銭の戦争で楽しい夜です(*^_^*)
ゴーストライターからの
銭の戦争で楽しい夜です(*^_^*)
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。