熊本・蘇陽峡へ行ってきました
こんばんは
まりかです。
先週末に熊本へ行って来ました。
いろいろと訪れたのですが、かねてから行く予定だった蘇陽峡について今日は書きます。
カルデラ地形で、九州のグランドキャニオンと呼ばれているこの土地。
中でも見晴台から、川の流れと紅葉が見られるとの事で行って来ました。
ナビに目的地をセットし、山の中をドライブ。
すると着きました。
私が行ったのは2018年11月25日でこんな感じでした。
きれいな眺めでしたが、紅葉はまだのようでしたので、そこは少し残念でしたが、ほとんど人もおらずほとんど貸し切りで景色を見られたのはよかったかなぁと思います。
お手洗いは小さいものが1箇所あったので、安心ですが、サービスエリアのような施設や売店はありませんので注意。
阿蘇山、大観峰など、雄大な景色とはまた少し違った、日本らしい木々の溢れる景色でした☺️
熊本旅行記
また書きます(*^_^*)
まりかでした
まりかです。
先週末に熊本へ行って来ました。
いろいろと訪れたのですが、かねてから行く予定だった蘇陽峡について今日は書きます。
カルデラ地形で、九州のグランドキャニオンと呼ばれているこの土地。
中でも見晴台から、川の流れと紅葉が見られるとの事で行って来ました。
ナビに目的地をセットし、山の中をドライブ。
すると着きました。
私が行ったのは2018年11月25日でこんな感じでした。
きれいな眺めでしたが、紅葉はまだのようでしたので、そこは少し残念でしたが、ほとんど人もおらずほとんど貸し切りで景色を見られたのはよかったかなぁと思います。
お手洗いは小さいものが1箇所あったので、安心ですが、サービスエリアのような施設や売店はありませんので注意。
阿蘇山、大観峰など、雄大な景色とはまた少し違った、日本らしい木々の溢れる景色でした☺️
熊本旅行記
また書きます(*^_^*)
まりかでした
猫カフェ
こんばんは
まりかです。
最近動物を飼いたい欲求がすごくて、ねこカフェへ行って来ました(*^_^*)✨
可愛いねこちゃんたちに囲まれて、なんともまったりとした1時間を過ごす事ができました♪
それと最近はまっているのが、高千穂ミルクティー
とってもミルクがまろやかで甘めのミルクティー好きな方にはもってこいだと思います☺️☕️
最近はコンビニとかにも売っているので嬉しいですね
さてさて
食欲の秋、読者の秋ときて、運動も取り入れていきたい以上まりかでした♪
まりかです。
最近動物を飼いたい欲求がすごくて、ねこカフェへ行って来ました(*^_^*)✨
可愛いねこちゃんたちに囲まれて、なんともまったりとした1時間を過ごす事ができました♪
それと最近はまっているのが、高千穂ミルクティー
とってもミルクがまろやかで甘めのミルクティー好きな方にはもってこいだと思います☺️☕️
最近はコンビニとかにも売っているので嬉しいですね
さてさて
食欲の秋、読者の秋ときて、運動も取り入れていきたい以上まりかでした♪
通院
今日は病院に行って来ました。
いつも通りのさらっと診察であっという間に終わって、お薬を貰って帰って来ました。
結局2週間後にまた行くことになり、薬も今まで通りで、お金の負担は変わらず、、
来週こそは勇気を出して、3週間に一度にして下さいって言おう、、
そして今日は会社からも連絡がありました。
復職前最後の面談の日程を告げられました。
今度の面談で新しい配属先と復職プランの説明があるそう。
不安半分、楽しみ半分といったところです。
今日も、休職前に負担になっていた資料作りの練習をしていたのですが、
私の苦手な売場管理の仕事は、季節ごとにレイアウトも変わるし、その時々で、消えていってしまうような仕事だなぁと思ってなんだか切ない気持ちになっていました。
例えば本やおもちゃを作る仕事は、形が残るけれど、私の仕事は、基本は接客だし、無形な仕事がほとんどなので、なんだか、刹那的なものに感じています。
なんだかうまく言えないけれど、働くってなんだろうと、また少し仕事に対して、不安だったり、曖昧だったり、心から打ち込めない理由みたいなものが増えてしまいました。
こんなんで働いて大丈夫かなぁ、、
状況は少しずつ変わっていくものの、精神的にと言うより、思考が不安定な感じです。
自分の中で、誰に何を言われてもこれだけは、みたいなものがあったらもっと頑張れるのかな?
分かりません。
明日、いい日になりますように♪
いつも通りのさらっと診察であっという間に終わって、お薬を貰って帰って来ました。
結局2週間後にまた行くことになり、薬も今まで通りで、お金の負担は変わらず、、
来週こそは勇気を出して、3週間に一度にして下さいって言おう、、
そして今日は会社からも連絡がありました。
復職前最後の面談の日程を告げられました。
今度の面談で新しい配属先と復職プランの説明があるそう。
不安半分、楽しみ半分といったところです。
今日も、休職前に負担になっていた資料作りの練習をしていたのですが、
私の苦手な売場管理の仕事は、季節ごとにレイアウトも変わるし、その時々で、消えていってしまうような仕事だなぁと思ってなんだか切ない気持ちになっていました。
例えば本やおもちゃを作る仕事は、形が残るけれど、私の仕事は、基本は接客だし、無形な仕事がほとんどなので、なんだか、刹那的なものに感じています。
なんだかうまく言えないけれど、働くってなんだろうと、また少し仕事に対して、不安だったり、曖昧だったり、心から打ち込めない理由みたいなものが増えてしまいました。
こんなんで働いて大丈夫かなぁ、、
状況は少しずつ変わっていくものの、精神的にと言うより、思考が不安定な感じです。
自分の中で、誰に何を言われてもこれだけは、みたいなものがあったらもっと頑張れるのかな?
分かりません。
明日、いい日になりますように♪
寝てばかり
今日は、朝8時に一旦目覚めたけれど、また眠ってしまい、お昼頃に起床。
昼食後も眠ってしまい、3時過ぎから行動開始。
朝から起きて散歩にいけるのは一体いつからだろう
毎日やっている、仕事のネタ探しと読書と散歩をして帰宅。
今日はなんてことない1日でした。
強いて言えばポケモンGOがハロウィンイベント中で、ゴースト系のポケモンがたくさん出てきて楽しかったことがよかったことかなぁ。
ほんと、休職していると、ニートとなんら変わらない生活だなぁと思います。
早くほどほどに働ける様になるといいなぁ!
昼食後も眠ってしまい、3時過ぎから行動開始。
朝から起きて散歩にいけるのは一体いつからだろう
毎日やっている、仕事のネタ探しと読書と散歩をして帰宅。
今日はなんてことない1日でした。
強いて言えばポケモンGOがハロウィンイベント中で、ゴースト系のポケモンがたくさん出てきて楽しかったことがよかったことかなぁ。
ほんと、休職していると、ニートとなんら変わらない生活だなぁと思います。
早くほどほどに働ける様になるといいなぁ!
今日1日
いつものように昼頃からゆったり起きて、
お昼にはちみつとキリチーズを塗った食パンをたべて
またごろごろ
夕方くらいから起きだして
夕方くらいから行動開始。
ポケモンGOをやったり、会社で不得意だった資料のネタを作ったり、
散歩をしたりして一日を過ごしました。
夕飯は自分の作った鍋で〆はおじやに(・_・)☆
今日1日いい日だと思っていたのに、最後の最後でどかんと嫌なことが
降ってきました。
私はどうやら私のしたいようには生きられないらしい。
やれと言われたことを一生懸命にやってもどうやら満足しないらしい
しかし私のしていることを評価はしてくれない
私の頑張りを認めてくれる人は一体どこにいるのだろう
そんな風に夢をみたところで、どこかにそんな人が居るなんて
ありえないことにも薄々気が付き始めている。
どうやったってあがいて生きていくしかないんだろうなあ
どうか私の穏やかな日常を守れる
そんな毎日が続く日がやってきますように。
お昼にはちみつとキリチーズを塗った食パンをたべて
またごろごろ
夕方くらいから起きだして
夕方くらいから行動開始。
ポケモンGOをやったり、会社で不得意だった資料のネタを作ったり、
散歩をしたりして一日を過ごしました。
夕飯は自分の作った鍋で〆はおじやに(・_・)☆
今日1日いい日だと思っていたのに、最後の最後でどかんと嫌なことが
降ってきました。
私はどうやら私のしたいようには生きられないらしい。
やれと言われたことを一生懸命にやってもどうやら満足しないらしい
しかし私のしていることを評価はしてくれない
私の頑張りを認めてくれる人は一体どこにいるのだろう
そんな風に夢をみたところで、どこかにそんな人が居るなんて
ありえないことにも薄々気が付き始めている。
どうやったってあがいて生きていくしかないんだろうなあ
どうか私の穏やかな日常を守れる
そんな毎日が続く日がやってきますように。
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。