ニトリの家具*カラボを組み立てました
こんにちは
ゆりなです。
今日は、ニトリのカラーボックスの組み立てが終了しました^^
3週間くらい前に発注して、最近届いたのです。
完成品がこちら♡
↓↓↓

できてよかったです。
途中、組み立て説明書の通りに作ったら、
デザイン的に「?」なところが出てきて、
すぐ確認すればよかったのですが、
その通り作ったら、背面が茶色でつなぎ目のテープが見える仕上がりに
なってしまいました
翌日、ニトリの公式サイトで公開されている組み立ての説明書を見たら、
前から見るとすべて白×グレーのバイカラーで見える
組み立て方が書いてあったので、
途中の工程からですが、作り直しました。
多分、うちに届いた説明書のバージョンが古かったのかな?
ひとまず、完成したので今まで段ボールに入っていた書類を
棚に収納することができました☆
お家の中で変えていきたいところ、
他にもありますので、
今後もお家ネタ、公開するかもしれません♪
もしよろしければお付き合いください^^
ではでは、
以上
本日のゆりなでした。
ゆりなです。
今日は、ニトリのカラーボックスの組み立てが終了しました^^
3週間くらい前に発注して、最近届いたのです。
完成品がこちら♡
↓↓↓
できてよかったです。
途中、組み立て説明書の通りに作ったら、
デザイン的に「?」なところが出てきて、
すぐ確認すればよかったのですが、
その通り作ったら、背面が茶色でつなぎ目のテープが見える仕上がりに
なってしまいました
翌日、ニトリの公式サイトで公開されている組み立ての説明書を見たら、
前から見るとすべて白×グレーのバイカラーで見える
組み立て方が書いてあったので、
途中の工程からですが、作り直しました。
多分、うちに届いた説明書のバージョンが古かったのかな?
ひとまず、完成したので今まで段ボールに入っていた書類を
棚に収納することができました☆
お家の中で変えていきたいところ、
他にもありますので、
今後もお家ネタ、公開するかもしれません♪
もしよろしければお付き合いください^^
ではでは、
以上
本日のゆりなでした。
代官山
her lip toのpop up shopへ行ってきました♡
こんにちは
ゆりなです
今日は、小嶋陽菜さんの関わっていらっしゃるブランド、Her lip toのPopupショップへ

sold out の商品も多く、今回は購入せずでしたが、
気になるアイテムはチェックしたので、
気持ちが決まったらネットで購入もいいかと
思いました。
帰りは代官山散歩をしたので、
また明日書きますね♪
以上
本日のゆりなでした
ゆりなです
今日は、小嶋陽菜さんの関わっていらっしゃるブランド、Her lip toのPopupショップへ
sold out の商品も多く、今回は購入せずでしたが、
気になるアイテムはチェックしたので、
気持ちが決まったらネットで購入もいいかと
思いました。
帰りは代官山散歩をしたので、
また明日書きますね♪
以上
本日のゆりなでした
お天気の良い日
こんにちは
ゆりなです
今日は、朝から都心の方でやっているお洋服のpop upショップに行こうか迷ったのですが、結局行かずに、今に至ります。(こじはるさんのher lip toです⭐︎)明日までやっているので、一緒に行ってくれる人いないかなぁ…。
ところで、
ここ数日、なぜかノートパソコンのwifiが入らなくて…ブログを全然書けずにいます。
今はスマホで書いています^^
ブログを書こうと思ったそばからこんな感じで、ほんとなんだかなぁ…って感じです。。
もし壊れててもう繋がらないとしたら、新しいのを買うか、どうしようかまた考えなきゃいけません(ガーン)
早く働かなければ…
本当はブログで稼げるようになったらいいんですけどね…
もしよかったら、このブログを紹介していただけたら嬉しいです。
それか、こんな事を記事にしてほしい!等ご意見があればぜひお待ちしてます。
以上
本日のゆりなでした。
ゆりなです
今日は、朝から都心の方でやっているお洋服のpop upショップに行こうか迷ったのですが、結局行かずに、今に至ります。(こじはるさんのher lip toです⭐︎)明日までやっているので、一緒に行ってくれる人いないかなぁ…。
ところで、
ここ数日、なぜかノートパソコンのwifiが入らなくて…ブログを全然書けずにいます。
今はスマホで書いています^^
ブログを書こうと思ったそばからこんな感じで、ほんとなんだかなぁ…って感じです。。
もし壊れててもう繋がらないとしたら、新しいのを買うか、どうしようかまた考えなきゃいけません(ガーン)
早く働かなければ…
本当はブログで稼げるようになったらいいんですけどね…
もしよかったら、このブログを紹介していただけたら嬉しいです。
それか、こんな事を記事にしてほしい!等ご意見があればぜひお待ちしてます。
以上
本日のゆりなでした。
悩み
こんにちは
ゆりなです
今日は、初めて星乃珈琲店に行ってきました。
思い返せば10年位前までは、コーヒーはただの苦い飲み物だと思っていたのですが、
最近、コーヒーの味の違い、香りの違いもかなり分かるようになってきて、飲む時間や量にも気をつけるようになりました。
芳ばしい香りのするコーヒーに出会うとテンションがあがります。
星乃珈琲店のオリジナルブランドは、酸味も苦味をほどよく感じるコーヒーで、後味はかなりすっきりです。
お店の中の雰囲気がゴージャス感があるのがいいところですね。
---⭐︎
ここ数日、いろいろと悩んでいました。
やりたい事はあるけれど、資金が足りないとか、
やり方は分かっているけど、いまいち踏み出せないとか、
そもそも、今のやり方があってるのか、
不安な気持ちが、もくもく…
「これだ!」と思って頑張れていないからか、
SNSのフォロワーさんが減ったり、
未だに、働けていない自分に、どんどん自信がなくなって、
歳をとったからなのか、それだけじゃないとは思いますが、
今まで続けてきた事を変化なく続けるのはそんなに難しくない…(それさえ難しい時もありますけどね)だけど、現状があって、目標を定めると、「今のままじゃ足りない」そう思ったときに、
あれこれ考えてみるけど、今まで生きてきた分の積み重ねとやり方が染み付いている自分に気付くんです。
それって現状を変えたければ、やり方を多少なりとも変えなきゃいけないわけです。(多分)
だけど、変えられないんですよ…
これが歳をとるってことか、とか思っちゃいます。
小さい頃は、自分の興味や関心、楽しい気持ちに正直に行動すると、大抵のことは成長するし、友達ができたり、お話したり、なにかしらの実りがあるものですけど、
大人になると、どんどん選べる道が狭まっていくような気がしませんか?
この気持ち、落とし所がなく、もやもやしてしまいます。
熱中できることをやって、成果を出せる一握りの人間になるには、どうしたらいいのかなぁ
今日も、明日も、
私にしかできない事を
貪欲に少しずつ、行動していくよ!
以上
本日のゆりなでした。
ゆりなです
今日は、初めて星乃珈琲店に行ってきました。
思い返せば10年位前までは、コーヒーはただの苦い飲み物だと思っていたのですが、
最近、コーヒーの味の違い、香りの違いもかなり分かるようになってきて、飲む時間や量にも気をつけるようになりました。
芳ばしい香りのするコーヒーに出会うとテンションがあがります。
星乃珈琲店のオリジナルブランドは、酸味も苦味をほどよく感じるコーヒーで、後味はかなりすっきりです。
お店の中の雰囲気がゴージャス感があるのがいいところですね。
---⭐︎
ここ数日、いろいろと悩んでいました。
やりたい事はあるけれど、資金が足りないとか、
やり方は分かっているけど、いまいち踏み出せないとか、
そもそも、今のやり方があってるのか、
不安な気持ちが、もくもく…
「これだ!」と思って頑張れていないからか、
SNSのフォロワーさんが減ったり、
未だに、働けていない自分に、どんどん自信がなくなって、
歳をとったからなのか、それだけじゃないとは思いますが、
今まで続けてきた事を変化なく続けるのはそんなに難しくない…(それさえ難しい時もありますけどね)だけど、現状があって、目標を定めると、「今のままじゃ足りない」そう思ったときに、
あれこれ考えてみるけど、今まで生きてきた分の積み重ねとやり方が染み付いている自分に気付くんです。
それって現状を変えたければ、やり方を多少なりとも変えなきゃいけないわけです。(多分)
だけど、変えられないんですよ…
これが歳をとるってことか、とか思っちゃいます。
小さい頃は、自分の興味や関心、楽しい気持ちに正直に行動すると、大抵のことは成長するし、友達ができたり、お話したり、なにかしらの実りがあるものですけど、
大人になると、どんどん選べる道が狭まっていくような気がしませんか?
この気持ち、落とし所がなく、もやもやしてしまいます。
熱中できることをやって、成果を出せる一握りの人間になるには、どうしたらいいのかなぁ
今日も、明日も、
私にしかできない事を
貪欲に少しずつ、行動していくよ!
以上
本日のゆりなでした。
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。