人が笑うことを恐れるな
こんばんは
ゆりなです。
今日は言葉が脳裏に湧いてくる日、
とりとめもなく
書かせていただきます。
どうぞご了承下さい。
若い頃、
人が喜ぶ顔を見たかったし
自分に自信がある方がいいし
自分はできるだけ頑張ってデキる人にならなきゃいけないと思っていたし
モテるほうがいいし
綺麗でかわいい方がいいと思っていたけど
最近は、
泣いてたって怒ってたって君は君だし
無駄な自信はできるだけないほうがいいし
人に笑われたって自分が真剣に向き合えることの方がずっと価値があるし
今な上手くできなくたって、器用じゃなくたっていい
と思えるようになりました。
悪く言えば、優れていない自分を
甘んじて受け入れている怠け者だけど、
私の人生の上では
結構な進歩なのです。
正義とか、強いとか、多数決とか、権力とか、お金とか、
一般に正しく、多いものが勝つというような考え方から
少しずつ脱却していくような感覚。
ーーーーーーー
未だに世の中は分からないことだらけで
それは、中学生ぐらいの時から
なんにも変わってない。なぁ。
さぁ、今日もお風呂に入ります。
少しだけいいシャンプーを使って
少しだけいい時間のはじまり。
一日の終わりです。
皆様、おやすみなさい。
以上
本日のゆりなでした。
最後のひまわり
こんばんは
ゆりなです。
もう八月も終わろうとしていますが、
まだまだ暑い日が続きますね。
そろそろ夏のお疲れも出てくる時期ではないでしょうか。
お互い健康で過ごせたらいいですね。
去年の今頃、ひまわりを見に行きました。
一面のひまわり、綺麗だったな。
公開が終わる頃になると、その場でひまわりを切って持って帰ってもよい
ことになっていたので、何本か持って帰りました。
家にひまわりがあると気分がとても明るくなります。
そんな思い出を思い出しながら
今年はほとんど出かけていません。
食料品、日用品の買出しに出るのと、
趣味の楽器を弾きに行くくらいです。
今日は楽器の肩当てを新調しました。
読んでいる本のページがなかなか進まない。
明日は、何をしようかな。
ゆりなです。
もう八月も終わろうとしていますが、
まだまだ暑い日が続きますね。
そろそろ夏のお疲れも出てくる時期ではないでしょうか。
お互い健康で過ごせたらいいですね。
去年の今頃、ひまわりを見に行きました。
一面のひまわり、綺麗だったな。
公開が終わる頃になると、その場でひまわりを切って持って帰ってもよい
ことになっていたので、何本か持って帰りました。
家にひまわりがあると気分がとても明るくなります。
そんな思い出を思い出しながら
今年はほとんど出かけていません。
食料品、日用品の買出しに出るのと、
趣味の楽器を弾きに行くくらいです。
今日は楽器の肩当てを新調しました。
読んでいる本のページがなかなか進まない。
明日は、何をしようかな。
音楽をやっていて思うこと
こんばんは
ゆりなです。
今日は夜に用事があったため、この時間の更新になってしまいました。
仕事については、働き始めて来週で一ヶ月になります。
職場の空気自体には慣れてきたのですが、その分仕事も舞い込んできて、
木曜日、金曜日と、かなり時間に追われながら仕事をしていました。
仕事なので仕方ないですが、時間に追われる感じがあまり好きじゃないので、
段取りを決めてなるべく淡々とやっていければいいなと思っています。
それ(仕事に少し慣れてくるの)と同時に、
悩みが顔を出し始めています。
それは主に、家庭の事で、今現在フルタイムの仕事をしながら
家のことをほとんどできない状態になっていて、
平日は旦那にご飯を作ってもらったり、
助けてもらっていて、だけど、
昔から、家庭で料理を作るのは女性の仕事、とどこか染みついた感情があり、
そんな自分にモヤモヤ。
理想としては、家族のために毎日おいしいご飯を作ってあげたいのですが、
仕事終わりにはそんな元気もなく...もどかしいです。
土曜日
こんにちは
ゆりなです。
ここ最近、心の中に詩的な表現がすごく浮かんでくる日があります。
こういう心の中の気持ちを詩的に表現したくなる気持ちというのは、
忙しい毎日を送っていると、あまり浮かんでこないものですが、
最近はなんだか想いがふつふつと、、、
こういう気持ちになるのは2005年~2007年くらいの時ぶりのような気がしますが、
嵐の前の静けさのような、すこし不安な気持ちもあります。

コロナも、大雨も、なんだか不安な毎日ですが、
自分のやるべき仕事を淡々とやるのみかな、と思っています。
皆様の日常が穏やかなものとなりますように。
以上
本日のゆりなでした。
ゆりなです。
ここ最近、心の中に詩的な表現がすごく浮かんでくる日があります。
こういう心の中の気持ちを詩的に表現したくなる気持ちというのは、
忙しい毎日を送っていると、あまり浮かんでこないものですが、
最近はなんだか想いがふつふつと、、、
こういう気持ちになるのは2005年~2007年くらいの時ぶりのような気がしますが、
嵐の前の静けさのような、すこし不安な気持ちもあります。
コロナも、大雨も、なんだか不安な毎日ですが、
自分のやるべき仕事を淡々とやるのみかな、と思っています。
皆様の日常が穏やかなものとなりますように。
以上
本日のゆりなでした。
3連休
プロフィール
HN:
yurina
HP:
性別:
女性
自己紹介:
同世代の方の等身大のブログって意外とないな、と思いブログ作成
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。
31歳、既婚
東京在住で24歳の時につくったブログなので
「TOKYO 24」と名付けました。
好きなwords♪
お洋服、fluffy
ゴールドのラメとすみれ色の花びら
◇当ブログはLINKフリーです。
繋げるのもはずすのも、お気になさらずご自由にどうぞ。
〇教えて頂けたら、遊びにいかせて頂きます。